【ノルウェー:ソグネフィヨルド✕ガイランゲルフィヨルド】モデルルートとチケットの買い方

ノルウェーでフィヨルドを見たい。そう思ったときに必ず迷うのは、どのフィヨルドに行くか!?です。5大フィヨルドといって、ノルウェーには有名なフィヨルドが5つもあるからです。

欲張って全部行くと、それだけで1週間くらいかかるので、あまり現実的ではありません。というわけで、取捨選択が必要になってきます。その場合、いろいろなツアー会社のプランを見ていくと、世界遺産である「ソグネフィヨルド」と「ガイランゲルフィヨルド」をお勧めしていることが多いことが分かります。

今回は、その2つに個人で行った経験から、モデルルート及びチケットの取り方を紹介したいと思います。

「ソグネフィヨルド」&「ガイランゲルフィヨルド」のモデルルート

フィヨルドを楽しむポイントは、バス・鉄道・クルーズ船・飛行機を活用して、陸海空からフィヨルドを楽しむことです!それぞれが全く違う様子を見せてくれるので、決して飽きることがありません(^^)。

私が実践して無理がないと確認したスケジュールを以下で紹介します。街を移動しながら観光するので、時間の無駄なく見て周ることができます!

(より参考になって欲しいので、時間まで記載しました。そこは多少アレンジしてもらって大丈夫ですよ。)

それぞれの観光の詳細は別ページのリンクを張っているので、そこからご参照ください。このページでは、あくまでスケジュールとチケットの購入情報にフォーカスして紹介します。

1日目:ベルゲン空港から入国(17:00)
宿泊:ベルゲン

人それぞれの出発地がありますが、到着をベルゲン空港とすると便利です。
ベルゲンから市内は電車で1時間かかります。それでも夏のノルウェーは夜中まで明るいので、到着後もベルゲンを歩くことができます。

2日目:ソグネフィヨルド観光(8:00~21:00)
宿泊:ベルゲン

ベルゲンからソグネフィヨルドへは日帰りが基本です。丸一日かけてソグネフィヨルドを堪能します。

チケット:コチラのナッツシェルというサイトで、電車+船+バスをまとめて購入します。

観光の詳細は以下を参照ください!

【ノルウェー:ソグネフィヨルド】ベルゲンからの日帰りルート|フィヨルド観光の大定番!
3日目:ベルゲン観光(9:00~15:00)+オーレスンへ移動(17:05~17:50)※+オーレスン観光(18:30~21:30)
宿泊:オーレスン

せっかくベルゲンに来たからには観光しましょう。ノルウェー第2の都市なので昼過ぎまで観光してからの移動をお勧めします。オーレスンは小さい街なので、夕方以降でも十分に見て周れます。

アドバイス

飛行機を使います。これはフィヨルド観光の一つの目玉になります。なぜなら、飛行機はフィヨルド上空を飛ぶので、地形をばっちり見ることができるからです!頂上に見える残雪や、湖などが圧巻です。

チケット:コチラのWideroeという航空会社がベルゲン⇔オーレスンを就航しています。

観光の詳細は以下を参照ください!

【ノルウェー:ベルゲン】ノルウェー第二の都市|ブリッゲンx魚市場xフロイエン山 【ノルウェー:オーレスン】フィヨルド観光の拠点だけじゃない|干ダラxアクスラ山xアールヌーヴォー
4日目:移動&ガイランゲルフィヨルド観光①(09:10~13:35)+ガイランゲル観光(14:00~21:00)
宿泊:ガイランゲル

ガイランゲルフィヨルドを観光しながら、ガイランゲルという街に向かいます。ガイランゲルではフィヨルドを泳いだりして楽しみます。

チケット:オーレスン⇒ヘレシルト(バス250)は車内でチケットを購入。クレジットカード可。
チケット:ヘレシルト⇒ガイランゲル(クルーズ船)はコチラでチケットを購入。

観光の詳細は以下を参照ください!

【ノルウェー:ガイランゲルフィヨルド】世界遺産|オーレスンからオスロへの片道ルート 【ノルウェー:ガイランゲル】フィヨルドのリゾート|遊泳xジャグジーxバイキングx観光!
5日目:ガイランゲルフィヨルド観光②&オスロへ移動(12:25~22:04)
宿泊:オスロ

ガイランゲルフィヨルドの目玉の一つ、「トロルスティーゲン」を通ってオスロへと向かいます。

チケット:ガイランゲル⇒オンダルスネス(バス220)は車内でチケットを購入。クレジットカード可。
チケット:オンダルスネス⇒ドンボス⇒オスロ(鉄道)はコチラ でチケットを購入。

観光の詳細は以下を参照ください!

【ノルウェー:ガイランゲルフィヨルド】世界遺産|オーレスンからオスロへの片道ルート
6日目:オスロ観光①(10:00~21:00)
宿泊:オスロ

オスロの観光スポット及び交通機関が乗り放題のオスロパスがお勧めです。コチラから購入可能です。現地のインフォメーションセンターなどでも購入できます。

観光の詳細は以下を参照ください!

【ノルウェー:オスロ】ノルウェーの首都を観光|文化x歴史x芸術x食が盛りだくさん!
7日目: オスロ観光② (10:00~13:00)+オスロ空港から帰国(17:00)

1日目に行けなかった所を観光しましょう。飛行機を夕方にしておくことで、午前中は観光ができます。

以上がフィヨルドを効率良く周遊できた方法になります!限られた日数で、無理なくたくさん観光できるルートなので、ぜひ参考にしてください(^^)/。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA