日本で何か印刷しようとすると、コンビニを誰でも思い浮かべます。しかし、コンビニなんて便利な店があるのは日本ならでは(+ +)。ドイツだとさて困った。どこで印刷できるんだ?プリンターを買うほど印刷しないし。
ということで行きついたのが、ドイツで超メジャーなdmとういドラッグストアでした!スマホとワイヤレスで連携できて、とても簡単でした。その印刷方法を紹介します(^ ^)/。
スマホにデータを入れておく。
dmのプリンターはワイヤレスでスマホから印刷できます。スマホに印刷データを保存しておきましょう。iPhoneもAndroidも基本は対応しています。
言語を選択
日本語はさすがにないです(・_・;)。けど、英語はありました!
PC画面で詳細設定。
PC画面で、「白黒orカラー」「両面or片面」「枚数」を選んで、確認ボタンを押します。
支払い。
スキャンしたレシートを持って、レジで支払います。レシートを無くさないようにご注意!
以上がdmでの印刷手順になります。スマホで簡単にできるので、とても便利です。ドイツで印刷が必要になった時のために、頭の片隅にでも入れておいて頂けたら幸いです!
END
